ポーカーにおいては、プレイヤーはアクションを行う事ができます。そのアクションを解説していきます。
ゲームから降りる事です。
カジノにおいてはハンドをディーラーに返す動作でフォールドを意味します。
チェック
アクションを何もせずにパスする事です。チェックする事で、1ドルも賭けずに相手にアクションを回す(パスする)ことができます。
一般的には弱気なアクションと捉えられますが、強いハンドの時にあえてチェックして自分のハンドの強さを隠すという時にも使えます。
カジノにおいてはテーブルを2回叩く(トントン)動作で伝わります。
ベット
チップを賭ける事です。特に、自分の前にだれもベットをしていない場合(最初のベットである場合)、そのベットは「オープンする」という言い方をする事もあります。オープンレイズや、レイズファーストインとも言います。
カジノにおいてはベットしたい金額のチップを前に出す動作で伝わります。また、間違いを防ぐために、ベットする前に「ベット、30ドル」などと発声しておくと安心です。
レイズ
自分より前にベットがなされている場合、そのベットに更に上乗せしてお金を賭ける事です。レイズアクションに対してさらにレイズする場合は、リレイズと呼ばれます。
特に、ベット→レイズ→リレイズの場合、最後のリレイズアクションと3betと呼びます。3betに対して更にレイズアクションがあった場合は、それを4betと呼びます。
カジノにおいてはレイズしたい金額のチップを前に出せば大丈夫です。ただ、レイズはしっかりと発声する事がおススメです。海外カジノなどではレイズ○○ドルと言わなかったがためにトラブルになる事が稀にあります。
コール
自分より前にベットがなされている場合、そのベットと同じ金額を出す事です。一般的にどちらかというと弱気なアクションというイメージです。コールばかりして、フォールドやレイズしない人をコーリングステーションなどと揶揄する事があります。いい意味ではなく、なんでもかんでもコールするフィッシュ(カモ)という事です。
カジノにおいては相手が出した金額と同じ金額のチップをだせば大丈夫です。こちらもコールと一言発声しておくのがよいでしょう。
オールイン
自分の持っているチップを全て賭ける事です。数あるアクションで最も強気なものです。
カジノにおいては、自分のチップを全て前に出す必要はなく、「I’m all in」と発声すれば、ディーラーがテーブルのプレイヤー全員にオールインしたという事を周知してくれます。
コメント