スチールとは、相手のブラインドやリンプインしたプレイヤーのチップを、レイズする事で相手をフォールドさせ獲得する技術の事です。
この技術はスタックがブラインドに対して少ないトーナメントにおいては非常に重要な技術になります。
SBやBBはランダムハンドでチップを払っている状態なので、彼らがいいハンドを持っている確率は高くありません。言い方を変えると、強くないハンドが入る確率の方が高いのです。こうした相手にレイズする事により、ブラインドを獲得するのがスチールです。
例えば、あなたがBTNで、あなたまで全員フォールドしました。あなたのハンドはA♠4♣です。
そこまで強いとは言えませんが、スチールを試みる価値はあると思い、あなたは3BBにレイズしました。
結果、SBとBBはフォールドし、あなたは1.5BBを獲得しました。
これがスチールです。
簡単じゃんと思ってしまいますが、なんでもかんでもスチールしようとしてゴミ手でボロボロとスタックを失う初心者を何人もみてきました。(特にマイクロレートに多いです)
では、スチールの成功率をあげる為には何が必要でしょうか?以下の要素が必要です。
- あなたより前にレイズが入っていない
- ポジションが良い
- 絶対フロップみるおじさんがいない
- あなたがタイトなイメージを持たれている
それぞれ見ていきましょう。
あなたより前にレイズが入っていない
まずあなたより前にレイズが入っている事はつまり、あなたよりポジションが悪い所からレイズしているプレイヤーがいるという事です。もちろんポジションが悪いプレイヤーはより良いハンドが必要です。あなたが3betしても降りない可能性が高いので、スチールには向いていません。
スチールは相手を降ろす事が目的なので、降りる可能性が小さい相手に敢えて行う必要はありません。
ポジションが良い
あなたのポジションが良ければ良いほど、あなたの後ろに控えているプレイヤーが良いハンドを持つ確率は低くなります。
BTNでのスチールが多い理由はこれが一番の理由です。相手はポジションのないブラインド2人だけで、もしコールされたとしてもあなたにはポジションの優位性があります。
絶対フロップみるおじさんがいない
海外カジノで頻繁にエンカウントする絶対フロップみるおじさんがいた場合、あなたのスチールはほとんどの場合成功しないでしょう。こういった場合にスチールを試みるのはおススメできません。
あなたがタイトなイメージを持たれている
これも非常に重要な事です。あなたがBTNが来るたびに100%レイズしていたら、周りのプレイヤーもスチールに抵抗し始めます。つまり、あなたのレイズにリレイズを返しリスチールを試みるのです。マイクロレートにいる初心者はBTNが来るたびにランダムハンドでレイズしているので、統計ソフトを利用しているシャークが頻繫にリスチールしています。スチールは確かに大事な技術ですが、1度スチールを失敗したらあなたは失わなくて良かった3BBを失う事になる事に注意してください。
ここまで読んで、スチールを知ってしまったあなたは疑心暗鬼になり、BTNのレイズを全てスチールだと決めつけリスチールを行うマシーンになってしまうかもしれません。絶対にやめて下さい。
最初の内はリスチールを試みるのはやめて、BTNでそこそこのハンドが入った時だけスチールを試みるといったスタンスで十分かと思います。
なぜなら、ここで紹介したリスチールという技術は、相手がスチール狙いでハンドは強くないという非常に高度なリーディングが必要になるからです。
プロのゲームを見ていて、69とJ2でゴリゴリの5ベットをしている姿を見た事がある方はいるのではないでしょうか?
初心者には到底理解しがたい境地ですが、彼らはお互いのハンドが強くない事を確信した上でプレイしています。(しているはずです、、、)
コメント